本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

グッズ

すみっコぐらしはサンリオなのか?サンエックスとの関係やキャラの違いも調査

すみっコぐらし サンリオなの

「すみっコぐらしはサンリオなのか?サンエックスとの関係やキャラの違いも調査」と題してお届けします。

今やすみっコぐらしは小学生以下の女の子に絶大な人気を誇るキャラクターですね♪

誰でも知っている、いや知らない人はいないと思います。

お子さんが好きで集めていたけど、気づいてみれば私も好きになったというママさんも多いと思います。

ただ、ママさん世代の多くはすみっコぐらしよりキティちゃんの方が小さい頃から身の回りの物が多くあったと思います。

今もキティちゃんは大人気です。

サンリオはキティちゃんが定番で次にすみっコぐらしが…と思ってた。

でも、サンエックスという名前の会社名が…。

サンリオの子会社がサンエックスだと思っている方が多いみたいです。

すみっコぐらしはサンリオなのか?

徹底リサーチしていきたいと思います。

すみっコぐらしはサンリオなのか?


まず、はっきりと言うとすみっコぐらしはサンリオではありません

 

すみっコぐらしはサンエックスという会社のキャラクターです。

よこみぞゆりさんがご自身のノートのすみっこに描いていたイラストが始まりなんだそうです。

だから、すみっコぐらしという名前なんですね。

納得です。

私は絵を描くことが苦手なので、うらやましい才能です笑

サンリオで有名なキティちゃんは清水侑子さんが「女子児童向けキャラクター」として描かれたものでした。

キティーちゃんは今のデザイナーさんで3代目の方だそうです。

サンリオとサンエックス関係はある?

すみっコぐらしのサンエックスとキティーちゃんのサンリオ。

会社間に関係があるのかどうかを調べてみたところ

関係はありませんでした。

可愛い人気のキャラクターがあるという意味では、共通している部分がありますね♪

そのためか量販店ではグッズショップが近くに並んでいることもありますよね。

サンエックスは

サンエックスという社名に変更したのが1973年(昭和48年)で、もともとは文具店を顧客とした個人商店でした。

社名を変更してから15年後の1998年(平成10年)に「たれぱんだ」がヒットしたことによって名前が知れ渡るきっかけになったそうです。

たれぱんだがきっかけだったんですよね〜

当時を振り返れば…

その後にいろんなゆる可愛い癒しのキャラクターが出てきたことに納得できます♪

 

一方、サンリオですが同じく1973年(昭和48年)に社名を変更していますが、もともとは山梨県で絹製品を販売する会社でした。

サンリオの由来は「山梨で一番になる」という意味で『山=サン・梨=リ・王=オウ』でサンリオだと言われています。

これはキティちゃんをマスコットキャラクターにしている某保険会社さんから聞きました笑

 

すみっコぐらしのサンエック他のキャラクター紹介


まずは、サンエックスで有名な「すみっコぐらし(2012年)」。

ペンギン?・しろくま・とんかつ・ねこ・とかげを中心にたくさんのキャラクターがいますね。

みなさんはどのキャラクターが好きですか?

私はねことふくろうが大好きです笑

そして、サンエックスという名前を有名にしてくれた「たれぱんだ(1998年)」。

私はたれぱんだを見たとき、衝撃的でした。

サンリオのキティちゃん、キキとララ(リトルツインスターズ)などかわいらしいキャラクターが多かった中で、たれぱんだのゆるキャラな感じがビックリでした。

もうひとつ、「リラックマ(2003年)」もサンエックスを代表する大人気キャラクターです。

リラックマやコリラックマ、きいろいとりのゆるキャラ具合もいいですよね♪

勝手に私の中でサンリオのキャラクターはキリッとしてる。

サンエックスのキャラクターはゆるキャラっぽい、という感じになってますね。笑

サンエックスの可愛いキャラは他に

  • 「こげぱん(1999年)」
  • 「アフロ犬(2001年)」
  • 「まめゴマ(2005年)」
  • 「センチメンタルサーカス(2010年)」
  • 一番新しいキャラクター「チキップダンサーズ(2021年)」

と本当にたくさんいます。

みなさんはどれくらい知っていますか?

まとめ


「すみっコぐらしはサンリオなのか?サンエックスとの関係やキャラの違いも調査」と題してお届けしました。

すみっコぐらしとサンリオは全く関係なかったですが、共通点は少なからずありますね。

どちらも人気のキャラクターがたくさんいて好きなキャラクターが選べるのがいいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。