「スパイダーマン映画見る順番は?時系列と見どころを紹介」と題してお届けします。
マーベルコミックの中でも大人気のスパイダーマンシリーズ。
手から蜘蛛の糸を出して、街中を縦横無尽に飛び回り、市民を助けるヒーローの姿がなんともカッコイイ!
最近でもスパイダーマンのコスチュームを着てハロウィンの仮装に出掛ける人も多くいます。
そんなスパイダーマンの映画ですが、作品数は2002年から公開された作品を含むと2023年現時点で全8作品です。
一人のヒーローで8作品も映画が製作されるとは、恐るべしスパイダーマン!
さて、今回はこの8作品の見る順番や時系列をおさらいしていきます。
スパイダーマン映画見る順番は?

早速ですが、全8作品の公開年とタイトルは以下の通りです。
①スパイダーマン(2002年)
②スパイダーマン2(2004年)
③スパイダーマン3(2007年)
④アメイジング・スパイダーマン(2012年)
⑤アメイジング・スパイダーマン2(2014年)
⑥スパイダーマン:ホームカミング(2017年)
⑦スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年)
⑧スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2022年)
おすすめの見る順番は公開順ですが、実はこの8作品
①~③が初代スパイダーマン3部作
④と⑤はリブート2作品
⑥~⑧はMCU3部作
になっており、それぞれ演じているスパイダーマンの俳優さんが異なります。
なので、①~⑧まで順番に見る必要はなくそれぞれのフェーズ毎に公開順に見れば繋がったストーリーを楽しめます!
スパイダーマン映画時系列
✅映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』より新たなポスターが公開されました。
✅映画は2023年6月16日(金)より日本公開予定。 pic.twitter.com/aggxX2qqkd
— MCU FAN LIFE【マーベル映画ドラマ情報】 (@MCUFANLIFE) May 8, 2023
さて、8作品ある内の⑥~⑧のMCU3部作のスパイダーマンですが、実はスパイダーマンがMCU作品であるアベンジャーズに加わったのは、スパイダーマン:ホームカミング公開の前年、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」になります。
スパイダーマンは元々ソニーが製作しており、マーベル作品にスパイダーマンが登場することはありませんでしたが、2016年ソニーとマーベルの事業提携によりスパイダーマンのマーベル作品初のお目見えが叶った映画となりました。
スパイダーマンMCU3部作は、並行して製作・公開されていたアベンジャーズシリーズのストーリーと繋がりが深いので、アベンジャーズシリーズも合わせて鑑賞することをお勧めします。
スパイダーマン映画の見どころを紹介
『#スパイダーマン』U-NEXTで一挙配信中🕸️#ノー・ウェイ・ホーム も #スパイダーバース も✨スパイダーマン全9作を配信🕷️
— U-NEXT (@watch_UNEXT) May 3, 2022
初代のスパイダーマンが公開された直後はスパイダーマン大旋風が巻き起こりました!
公開からまもなく、大阪のユニバーサルスタジオジャパンにはスパイダーマンのアトラクションもできたぐらいの人気っぷりです。
普通の高校生だった主人公がヒーローになり、自身がスパイダーマンであることを隠して、家族や恋人はたまた世界中の人々を救うために奮闘する姿がかっこよすぎです!
ストーリーもさることながら、アクションシーンの躍動感もスパイダーマンならではの見どころと言えるでしょう。
まとめ

今回は映画のスパイダーマンシリーズについてお伝えしました。
実写映画の他にもスパイダーマンのアニメ作品(スパイダーバースシリーズ)が公開されていたり、スパイダーマンを追い始めたら、いくら時間があっても足りないくらいです!
それぐらい人気ということですが、そんな人気作品だけに演者への注目度も人一倍で、実は初代スパイダーマンを演じたトビー・マグワイアとヒロイン役のキルスティン・ダンストが映画さながらプライベートでも交際していた事実は広く知られています。
実は「スパイダーマン共演俳優は付き合う」というジンクスがあるようで、3つのシリーズともプライベートで交際に発展している縁起の良い作品です!(笑)
この機会にぜひスパイダーマンを鑑賞してみましょう!