「甲子園高校野球チケット2023春のリセールチケットや当日券の買い方は?前売り券も紹介」と題してお届けします。
2023年の春も甲子園でセンバツ高校野球大会が開催されます。
昨年夏から観客数の制限は撤廃されていましたが、
2023年の春は3年ぶりに声出し応援解禁の発表がありました。
3月10日(金)午前9時より組み合わせの抽選です。
大会の開催期間は
2023年3月18日(土)〜31日(金)まで
の14日間で予定されています。
この記事では、2023年春のセンバツ甲子園大会の
- リセールチケットはある?
- チケットは当日券は買える?
- チケットの前売り券の買い方は?
ということをまとめています。
昨年からチケットの購入方法や値段が変わっています。
ぜひ確認してみてくださいね!
Contents
甲子園高校野球2023春のチケットリセールは?
🌸#第95回記念選抜高等学校野球大会 🌸
選抜高校野球の前売りチケットは3/7(火)午前10時からインターネット発売開始!!
球児たちの熱戦を甲子園球場でご観戦ください!▼詳細はこちらhttps://t.co/XmlB2671Bk#高校野球 #センバツ #甲子園 #甲子園球場 pic.twitter.com/TetrKefnFO
— 【公式】阪神甲子園球場 (@enjoy_koshien) March 6, 2023
センバツ甲子園2023春の高校野球のリセールチケットをお探しの方にオススメは安心安全のチケット売買フリマアプリのチケジャムです。
無料で簡単インストールさえしておけば、24時間365日の対応でチケットの売買ができます。
急な都合で観戦できなくなったり、応援したい学校の試合日時がずれてしまったり。
そんな時はアプリをのぞいてみるとチケットが見つかる可能性も☆
初心者でも安心して使えるチケットアプリ『チケジャム』のポイントをまとめてみます。
- 会員登録無料
- 欲しいチケットがすぐに買えます
- 開始ギリギリでも手渡しが出来るので当日まで売買OK
- チケットがない場合はリクエストができる
- チケットが届かなければ全額返金
- あんしん決済でお金は事務局が管理。チケット確認後に入金
- 24時間サポートで困った時も安心

甲子園高校野球2023春チケットは当日券買える?
🏟️🧢⚾🏟️🧢⚾🏟️🧢⚾🏟️🧢⚾
/
📣#すべての高校野球選手にエール
\
⚾🧢🏟️⚾🧢🏟️⚾🧢🏟️⚾🧢🏟️3月7日、応援メッセージの第2弾!
高校野球選手の皆さんに送る、温かいエールが届いています!#センバツ#甲子園#高校野球#選抜高校野球 pic.twitter.com/chSxR22JiQ— 毎日新聞⚾高校野球応援団 (@Mai_HSBaseball) March 6, 2023
2023年の春のセンバツ甲子園のチケットは、
空席があれば当日券も販売されます。
- 発売の判断は前日の夕方(残席や天候を考慮しての判断)
- 告知は阪神甲子園球場の公式ホームページ、SNS
- 販売は球場窓口及びWEB
球場窓口:外野席
WEB:内外野席など(売切れの席種も可能性あり)
3月10日の対戦抽選会以降は前売り券も売れ始めるかもしれませんが全席指定で応援したい高校のにていがわかるまでは購入できない人も多いかもしれませんね。
天候による試合のズレも考えられるので当日券の需要は高くなりそうですね!
前日の阪神甲子園球場の公式サイトからの情報を要チェックです。
甲子園高校野球2023春のチケット情報

2023年3月18日開幕の春のセンバツ高校野球甲子園大会です。
チケット前売り券についてまとめました。
甲子園2023年の春の大会のチケット、前売り券は4回に分けて発売される予定です。
試合予定 | 販売日時 |
---|---|
3月27日 準々決勝まで | 3月7日(火)10時から販売開始 |
準決勝 【3月29日試合予定】 | 前日の10時~販売開始 |
決勝 【3月31日試合予定】 | 前日10時~販売開始予定 |
2023年春のセンバツ高校野球の甲子園のチケットは、
1回戦から準決勝まで➡︎観戦予定日の日付指定券・全席指定
なので注意が必要です。
雨天延期になった場合でも購入したチケットの日時がずれれば、応援したかった学校の応援ができなくなることも仮定しなければいけません。
しかし、
決勝戦のチケットだけは、日付指定券ではなく雨天順延時も有効です。
そして、連続に日程でチケットを購入することはできず単日券で購入になります。
試合の状況や対戦カードによっては、売り切れになることもあるので、チケットをいつ購入するか考えてしまいますよね!
この酷暑なので中央指定席の日陰は人気が高く売り切れになるのも早いと予測できます。
当日券が発売されない場合でも残席があれば開門予定時刻7時の2時間前(朝5時)まで購入できます。*決勝戦は12時開門
甲子園高校野球2023春チケット前売り券の買い方は?
2023年春のセンバツ甲子園のチケットの販売場所は、各種プレイガイドです。
- チケットぴあ
- あさチケ
- ローソンチケット
- 甲チケ
購入は1人6枚までまとめての購入(座席の指定は不可)ができます。
4つのオンライン窓口で手数料が無料なのは「甲チケ」ですが、チケット残数は各プレガイドでの確認がオススメです。
阪神甲子園球場ホームページで空席情報の一覧もありますので参考にしてみてくださいね!
*空席情報から各プレイガイド公式サイトでの購入ができます。
また、2023年の春の甲子園のチケットの値段は下記のとおりです。
- 中央指定席:3900円
- 1/3塁指定席(大人):3400円
- 1/3塁指定席(子ども):1200円
- 外野指定席(大人):700円
- 外野指定席(子ども):100円
- アルプス席:1200円

まとめ

「甲子園高校野球2023春のチケット当日券は買える?前売り券やリセールチケットは?」題してお届けしました。
2023年春のセンバツの甲子園高校野球大会のチケットは、
- 当日券は残席があれば販売(前日の夕方に公式サイトより発表)
- 前売りチケットの販売開始は3月7日から
- 決勝戦以外のチケットは日付指定
となっていました。
各校の応援とチケット購入日がズレてしまわないことが一番の願いですよね。
応援も心から楽しめる大会になりますように!!