「アンパンマンミュージアムうどんどんぶりは食洗機やレンジ対応してる?」と題してお届けします。
神戸アンパンマンミュージアムのレストラン、フードエリアには神戸限定のうどんちゃんの屋台があります。
小学生以下の子供限定メニューのおこさまうどん、食べたあとはどんぶりを持ち帰ることができて人気のメニューです。

うどんちゃんの屋台のおこさまうどん。
持ち帰りできる器が欲しいな!

アンパンマンミュージアム限定のどんぶりで可愛いね!
この記事では持ち帰った後家で食洗機やレンジが使えるか?
について書いてみたよ。
お店からの持ち帰り方法も一緒に紹介するね!
Contents
アンパンマンミュージアム限定のうどんどんぶりは食洗機対応してる?
これは危険ですね……!!!
パンもさることながら、うどんの容器も素敵すぎて私の心にクリーンヒットしました🥇
次にお出かけする機会には、アンパンマンミュージアムも有力候補になりそうです🥺✨ pic.twitter.com/0wiLYLOQPb— ワーママきみどり@ビビり投資家 (@workingkimidori) March 13, 2022
神戸アンパンマンミュージアムにある「うどんちゃんの屋台」。
食べ終わったあと持ち帰れるおこさまうどんのどんぶりは陶器でできています。
結論から言うと、基本的には陶器は食洗機の使用はできるので、このアンパンマンミュージアム限定のどんぶりも食洗機の使用は可能です。
しかし、破損や匂いの原因になるカビがつくという問題が起きないわけではないので、食洗機を使用するときには一般的な注意は必要ですね^^
- 破損に注意:食器と食器が接触してひび割れたりかけたりすることを防ぐために、食洗機の並べ方や出し入れに注意する。
- 匂いの原因になるカビを防ぐ:間そおうが終わった後は風通しの良い場所へ収納する。
神戸アンパンマンミュージアムでうどんちゃんのどんぶりを購入した後の口コミとして、

子供の頃に買ったアンパンマンの丼がおかゆにちょうど良い大きさ^^

行くたびにうどん食べてどんぶり4枚もたまってる…
という情報がありました。
写真で見ても分厚めのしっかりした器で丈夫そうです。
なので、普段通りに使用する食洗機では問題なさそうですね^^
アンパンマンミュージアム限定のうどんどんぶりはレンジ対応してる?
懐かしい〜☺️
お孫さん楽しかったでしょうね💓
私は今でもアンパンマンのキャラクター大好きです♡
アンパンマンミュージアムで食べたうどんのどんぶり(持って帰れます)今でも使ってます☺️ pic.twitter.com/urN6DsMFBq— モモッタロー♥️🐨🐱🦍🐻♥️ (@momottarou) December 20, 2021
食洗機に続いて家庭で使用するときに気になるもどが電子レンジです。
電子レンジの電磁波は、陶器や磁器などは通過します。
そのため陶器でできたうどんちゃんの屋台のどんぶりは、電子レンジも問題なく使用できますね♪
陶器を電子レンジで使用する場合の一般的な注意点は、
- 吸水性がある陶器は想像以上に熱くなることがあるので火傷に注意です。
- 急激に食器の温度が上昇してしまって割れる事もあります。
- 冷蔵庫から出したばかりの冷たい器を温めたり、空焚きするのも厳禁です。
- 繰り返し電子レンジを使用するうちに食器が弱くなってしまいパッカリ割れてしまう事もあります。
うどんちゃんのどんぶりは、食洗機の使用時にもあったように分厚めのしっかりした陶器なので長持ちしている口コミ情報がたくさんありました。
普段使いでも安心して使用できるものですが、神戸アンパンマンミュージアム限定の可愛い器なので大切に長期間使いたいときは一般的な注意事項に気をつけたいですね!
アンパンマンミュージアムうどんどんぶり持ち帰り方法は?
アンパンマンミュージアムで破産しそう…
子どもうどん注文すると、器持って帰れるんだけど長男の分だけじゃゆくゆく喧嘩になるよなー…とかでアイス買ったら貰えるマグカップも私と長男でアイス食べた😂 pic.twitter.com/63koPbMvst— ちや@3y8m♂&1y9m♂ (@kyrkwi) November 13, 2021
神戸アンパンマンミュージアムのうどんちゃんの屋台で食べるおこさまうどん。

食べた後どんぶりはどうやって持って帰るの?
という疑問についてもお答えします。
お店でうどんを注文したら袋を用意してくれています。
うどんを食べたら店内にある流しで洗って、近くにある紙のナフキンで拭きます。
そしてナフキンをどんぶりに挟んだり(複数購入の場合)包んだり、割れないように保護してもらった袋に入れて持ち帰ります。
あらかじめアンパンマンミュージアムではうどんを食べることがわかっている場合や、どんぶりをゲットする目的の場合は新聞紙やフェイスタオルなんかも準備しておくのが安心ですね!
帰宅までの道のりや神戸の街を散策するときもどんぶりが割れないか心配なく過ごせそうです^^
神戸アンパンマンミュージアムうどんどんぶりのまとめ

「アンパンマンミュージアムうどんどんぶりは食洗機やレンジ対応してる?」と題してお届けしました。
神戸アンパンマンミュージアムのうどんちゃんの屋台で食べられるお子様うどん。
持ち帰られるどんぶりは陶器でできていました。
そのため家庭で日常使いする際にも食洗機とレンジの使用は可能です。
しかし、一般的な陶器扱いの注意事項はあるので、記念になる可愛い器を大切に使いたいですね!
分厚くて丈夫なアンパンマンミュージアム限定のどんぶりです。
SNSでは、何年も使い続けている人の口コミ情報もありました。
アンパンマンキャラクターと過ごしたミュージアムの素敵な思い出と一緒に末長く使えますように!
最後まで読んでいただきありがとうございました。