兵庫県宝塚市にある清荒神清澄寺の初詣について、混雑回避の参拝時間や駐車場・屋台情をお伝えします。
「かまど」の神様が祀られていることで有名な清荒神は、家内安全の他にも厄除けのご利益もあり一年中参拝客が訪れます。
参道に軒を並べる屋台を楽しみに来訪する参拝客の方も多いですね。
2022年の初詣と同様に感染対策をとりながらの参拝になると思いますが、外出規制も緩和された2023年は参拝客も増えることが予測できます。
- 例年の初詣参拝の混雑状況
- 2022年の初詣参拝の混雑状況
- 2023年の清荒神清澄寺初詣の情報
を参考に混雑を回避した参拝の時間帯や交通規制・駐車場・屋台の情報についても合わせてお伝えします。
Contents
清荒神初詣2023年の受付時間と混雑状況は?

(出典元:真言三宝宗 清荒神清澄寺公式ホームページ)
清荒神は関西でも人気の初詣スポットです。
昨年2022年の参拝時間は時間短縮でしたが、2023年は大晦日~元日は閉門なしで参拝ができるようです。
大晦日が夜通し参拝できる人気のスポットとして活気が戻りそうですね。
*以下の情報は変更や更新もあり得ますことをご了承ください。詳細のご確認は清荒神清澄寺公式ホームページをご確認ください。
本堂受付所の受付時間
- 1月1日:夜通し~22:00
- 1月2日:5:00~21:00
- 1月3日:5:30~20:00
- 1月4日~2月5日:9~17時(通常時間)
【本殿受付での授与品】
- 大日如来御尊影(おふだ)
- 大日如来お守り
- ご朱印、先祖供養、水子供養
眷属堂(けんぞくどう)受付所の受付
- 12月31日〜1月3日:終日
- 1月4~7日、11〜15日、22、29日:8~17時
- 1月8日:8〜18時
- 1月9〜10日、27、28日:7〜18時
- 1月17〜21日、24〜26日、31日、2月2日〜5日:9〜17時
【眷属堂(けんぞくどう)での授与品】
- 三宝荒神王御尊影(おふだ)
- 御祈祷札
- 厄除開運火箸
- 交通安全御守り、ステッカー
- お守り5種、お守袋
- 徐病延命之御箸
- 布袋尊
- 福笹吉兆
混雑回避の参拝時間の予想

例年ながら大晦日の夜~正月三が日のは混雑が予想されます。
特に元日の日中は混雑のピークで、1月中の週末や祝日の日中は混雑する傾向です。
1月7日〜9日も混雑することが予測できるので少しでも混雑を避けたい場合は、元日や#連休を避けることをおすすめします。
【混雑回避の参拝時間】
- 1月1日:4~9時ごろ、17時以降
- 1月2日・3日:0~10時ごろ、17時以降
- ゆったり参拝したいという方は1月4日以降がおすすめ
※1月の3連休と27.28日の初三宝荒神大祭は日中も混雑します。
※清荒神では2月5日までが初詣期間です。
清荒神初詣2023年駐車場と交通規制の情報は?
(出典元:真言三宝宗 清荒神清澄寺公式ホームページ)
清荒神清澄寺は阪急電鉄清荒神駅から参道を通り上り坂で15分ほど徒歩の距離位あります。
参拝客でにぎわう初詣で時期は2〜3倍の時間がかかることもありますのでご注意くださいね。
清荒神初詣期間中の駐車場状況
清荒神には専用の無料駐車場(380台)があります。
しかし、初詣期間中は利用不可となっていますのでご注意ください。
年末年始でも交通規制がかかる時間外には、無料駐車場が利用できます。
大晦日の早い時間や元日の日が暮れた後などは駐車場を利用しての参拝ができますね。
【無料駐車場が利用できる時間帯】
- 12月31日:8~21時
- 1月1日:18~24時
- 1月2~3日:0~8時、18~24時
初詣へは公共交通機関をご利用ください。
清荒神初詣期間中の交通規制
令和3年(2021)大晦日~令和4年(2022)清荒神さま参詣に伴う交通規制
12月31日(金)21時~1月1日(土)18時まで交通規制あり
1月2日(日)・3日(月)・9日(日)各日8時~18時まで交通規制あり
周辺には駐車場がありません。自動車でのお参りはご遠慮ください pic.twitter.com/KItMhsRrUV
— 清荒神参道商店会 (@shingutensyu) December 1, 2021
詳しい交通規制情報は清荒神公式HPのとおりですので、事前にチェックしておくと安心です。
周辺のタイムズなどパーキングを利用する場合は、駐車料金はだいたい60分100~200円、一日最大1000円以内が多いようです。
阪急宝塚駅からタクシーを利用すると、清荒神清澄寺本殿近くの無料駐車場まで乗れるので小さな子供と一緒の方や参道登りが難しい方にはオススメです。
清荒神初詣2022年の様子(混雑状況や屋台情報)
2022年は規制は緩和されていますが、感染拡大防止対策は同様に必須な社会情勢がつ付いているため過去の混雑状況が当てはまらない可能性もあります。
以下に、2022年の様子をまとめたので参考にしてください^^
清荒神初詣2022年の様子
清荒神清澄寺を、臨時阪急バス利用で参拝
SPY×FAMILYの屋台があって流行掴むの早いなと思ったりも pic.twitter.com/gpwW7rlmpw
— たからずか@次発コミトレ (@s_tkrz) January 1, 2023
初詣は、清荒神清澄寺。#c級呑兵衛 #初詣 #街歩き #まちあるき #清荒神 #清荒神清澄寺 #露店 https://t.co/nlIJA2q070 pic.twitter.com/xVYDwDvKZd
— C級呑兵衛 (@nonbec) January 1, 2023
1月7〜9日の3連休の交通規制は8日(日)のみです。
7日、9日も日中周辺道路の渋滞が予想されますのでご注意くださいね!
まとめ

兵庫県宝塚市にある清荒神清澄寺の初詣2022年の
- 受付時間と混雑状況
- 駐車場と交通規制
- 2023年初詣期間の様子
についてお伝えしました。