本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

Eテレ

昆虫すごいぜ2022ギフチョウのロケ地はどこ?岐阜県の撮影場所と生息地情報も調査

昆虫すごいぜ 2022 ギフチョウ

「昆虫すごいぜ2022ギフチョウのロケ地はどこ?岐阜県の撮影場所を調査」と題してお届けします。

香川照之さん主演のEテレ「昆虫すごいぜ」、2022年5月放送はギフチョウでした。

「県虫シリーズ」企画第2段のギフチョウ。

「春の女神」とも呼ばれている華麗なギフチョウは、環境や気候の変化により生息数が少ないそうです。

カマキリ先生が岐阜県で行う春の課外授業、そのロケ地について調査しまとめてご紹介します。

 

昆虫すごいぜ2022ギフチョウのロケ地はどこ?

ギフチョウは、国蝶をオオムラサキと争ったとも言われている美しいチョウです。

日本の自然を代表するチョウですが、聞きなれない名前で身近に感じることはできないチョウですね。

現代社会の環境や気候により生息地を追われ生息数が激減しているギフチョウ 。

そんなギフチョウの授業のためにカマキリ先生が向かったのは岐阜県でした。

 

名和昆虫博物館

歴史ある建物で昆虫専門の博物館。

世界の昆虫約1000種3500頭が展示されているそうです。

昆虫の魅力を表現されている標本、虫が苦手な方楽しめる展示方法が工夫されています。

岐阜城や岐阜公園と一緒に楽しめる立地なので家族づれでゆっくり楽しめる場所です。

  • 所在:岐阜県岐阜市大宮町2-18
  • アクセス:岐阜公園内R岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
    「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で2~3分
  • 営業時間公開:10:00~17:00
    休業:水曜日・木曜日(祝日の場合は開館) 12・1・2月:火・水・木曜日休館 夏休み期間は無休
  • 料金:大人600円 高校生以上、団体(20名以上)2割引
    子供400円 4歳以上、団体(20名以上)2割引
  • 駐車場:岐阜公園の駐車場(1回300円)

岐阜県山県市

ギフチョウは岐阜県内では

  • 岐阜市の金華、谷汲の岐阜市周辺
  • 美濃地方では低山地の落葉広葉樹林やアカマツ林に
  • 飛騨地方では山地のブナ林や高層湿原の周辺

に広く分布し、谷汲は県下有数の生育地です。

 

谷汲昆虫館

岐阜県下有数の生育地の谷汲には、ギフチョウをはじめ世界の昆虫の標本が展示されている谷汲昆虫館があります。

ギフチョウが飛び回る季節ではない時期も、ギフチョウの美しさを見に行くことができますね^^

谷汲線の歴史や電車のジオラマもあるので男の子がいるご家庭におすすめです。

  • 所在:〒501-1311  岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積1412-1
  • 電話:0585-56-3833
  • 営業時間:4/1~10/31日 9:00~16:30 11/1~3/31 9:30~16:30
  • 休業:月曜日 年末年始

 

池の島公園

今回岐阜県のギフチョウの生息について調査した結果、ギフチョウはに保護地区が設けられ毎年3月末から4月はじめにかけて多くのギフチョウを見ることができることがわかりました。

下呂市にある池の島公園は、 ギフウの森として地元の人々に守られています。

毎年4月初〜中旬にはギフチョウの観測会が行われ春の女神に出会えるチャンスです^^

 

所在:〒509-1606 岐阜県下呂市金山町祖師野

問い合わせ:金山町観光協会  TEL.080-3637-2201

 

ギフチョウの生息地を調査

ギフチョウは生息地や生息数が激減ていますが、岐阜県以外の日本の里山でも見られることがわかりました。

各地の里山の環境保護とともにギフチョウの生息を保護している自治体をご紹介します。

兵庫県やしろの森公園

「ギフチョウの舞う森づくり」を目指し里山整備をしながら、ギフチョウを保護する活動を行っているやしろの森公園

 

秋田県あきた森づくり活動サポートセンター

 

長野県飯田市

長野県飯田市は市内全域にギフチョウが生息し、特に竜丘地区から川路地区にかけての段丘崖の里山で多くみられています。

 

昆虫すごいぜ2022ギフチョウのロケ地のまとめ

昆虫すごいぜ ギフチョウ ロケ地

「昆虫すごいぜ2022ギフチョウのロケ地はどこ?岐阜県の撮影場所を調査」と題してお届けしました。

美しく希少なギフチョウ。

岐阜県で出会える場所として、池の島公園と谷汲昆虫館をご紹介しました。

その他日本の本州に生息するギフチョウは、環境の良い里山に生息しています。

その代表として

  • 兵庫県やしろの森、加古川、丹波地区
  • 秋田県
  • 長野県飯田市

をご紹介しました。

 

昆虫すごいぜの授業放送後に新たな情報があれば追記したいと思います。

 

同ブログ内には、昆虫すごいぜのロケ地として

の撮影場所の情報や生息地の情報もご紹介しています。

夏の昆虫が気になる時に参考になればうれしいです^^

最後まで読んでいただきありがとうございました。