「ジブリパークのお土産は無料エリアショップも充実!グッズの口コミ感想を調査」と題してお届けします。
2022年11月1日にオープンしたばかりのジブリパーク。
チケットはすでに令和5年2月分までの予約がもう完売と言われてるくらい大人気ですね!
メディアでは連日ジブリグッズやジブリパークのお土産が話題になっています。
チケットは持ってなくても少しでもジブリを感じたいという方にオススメの無料で遊べるエリアがあるのはご存知ですか?
この記事では
- ジブリパークの無料エリアのショップ
- ジブリパークの無料エリアで買えるお土産やグッズ
を調査した内容をまとめています。
Contents
ジブリパークのお土産は無料エリアはショプも充実!
【ジブリパークサイト更新】無料ゾーンについて。公園北口に「ロタンダ風ヶ丘」がオープン!おもちゃやオリジナルグッズ、世界の駄菓子、ジブリグッズ等を取り揃えている。ベンチ15基にジブリキャラが置き忘れたアイテムを設置。稲楼門の前には秘密のあのキャラクターが…。https://t.co/jpVGAJv5At pic.twitter.com/68rXCOOKav
— ジブリまみれ (@ghiblimamire) October 6, 2022
ジブリパークの中には、チケットがなくても無料で楽しめるエリアがあります。
その中でのグッズやお土産など買い物を楽しむことができるのは、
- ロタンダ 風ヶ丘(カフェ併設)
- ローソン
- どんどこ処
- 日本庭園 茶室(香流亭)
になります。
以下で各ショップごとに人気のグッズやお土産をご紹介しますね。
ジブリパークのお土産が買える無料エリアのショップ:ロタンダ風ヶ丘
ロタンダ風ヶ丘は、リニアの「愛・地球博記念公園駅」を降りてすぐに見つけられるお土産店です。
ジブリパーク限定グッズがたくさん売っていて人気です。
リプ失礼します!
冒険飛行団ではなく、ロタンダ風ケ丘さんのお土産オススメです☺️
ノートは440円、定規は495円(どちらも税込)でした💰 pic.twitter.com/0SOdfwVhmk
— 酸素くん (@3sokun_hobby) November 6, 2022
- ロタンダ風ヶ丘限定 ベンチ柄(公園内にあるジブリのオブジェをモチーフになってます)グッズ(Tシャツ 手ぬぐい ビニール傘 ビニール傘 など)
- ロタンダ風ヶ丘限定 エレベーター塔グッズ
- ロタンダ風ヶ丘限定 FOOD TEXTILEグッズ(Tシャツ 巾着など)
- ロタンダ風ヶ丘限定 巾着入り豆菓子 1,620円(税込)
豆菓子は「ロタンダ風ヶ丘」のロゴ入り巾着の中に八丁味噌でコーティングされたアーモンドが6袋入ってます。
ジブリパーク、夏になったらみんなで麦わら帽子被りたいな。
#ジブリパーク pic.twitter.com/Uovd1wY5Lu
— スイリ (@suiri5010) February 2, 2022
キャラクター麦わら帽子(各4,400円税込)は、ジブリに登場する麦わら帽子をかぶった女の子4人の麦わら帽子です。
- リボンなしが『魔女の宅急便』ウルスラ
- 紫リボンが『耳をすませば』月島雫
- 赤リボンが『ハウルの動く城』ソフィ
- ピンクリボンが『となりのトトロ』メイちゃん
です。
メイちゃんの帽子の中には名前が書いてあるんですよ〜!
そのほか、文房具で人気なのはジブリパークオリジナル 芽が出るえんぴつ(各715円税込)です。
短くなった鉛筆を捨てずに植えると芽が出てくるエコなアイテム。
種はバジルなど11種類あってパッケージの裏のシールでわかリノでぜひチェックしてくださいね!
飛行石のシャボン玉もあったー!!
おみやげ情報であんまり見なかったかな??晴れた日にジブリパークで吹きたい!お父さんへのお土産でメイちゃんのお父さんの帽子👒もゲットー!#ジブリパーク#ジブリパークグッズ#ジブリパークおみやげ#ロタンダ風ケ丘 pic.twitter.com/d3x0MsnSyJ
— 🐰ポケフェス🐤🥕 (@CEBOEzfKmoISEtm) November 2, 2022
魔女の宅急便
キキが旅立ちの日お父さんからもらった真っ赤なラジオがポーチになりましたよ📻
開け閉めする側には、おすましポーズの可愛いジジも💕ハンドルにほうきを通してまたがれば、妄想のはじまりはじまり〜🤣 pic.twitter.com/M8O8xn6VsO
— ZOOたかまつ店 (@donguri_tak) January 28, 2022
そして、天空の城ラピュタ 飛行石のシャボン玉(770円税込)やキキの赤いラジオポーチ( 2,420円税込)も絶対欲しくなるアイテムです!
トトロ、ポニョ、ジジのぬいぐるみはもちろん、タオルやトートバック、マフラーや手袋などたーくさんの可愛いグッズがたくさん並ぶロタンダ風ヶ丘。
混雑することも予測できますが、ジブリグッズを目当ての方はぜひ足を運んでくださいね!
都合や遠方でショップに行けない方には通販で購入できる商品もあったのでご紹介しますね。
人気アイテムは残数わずかになっているのでお早めにチェックしてください♪
\残りわずか/
\残りわずか/
ジブリパークのお土産が買える無料エリアのショップ:ローソン愛・地球博公園店
/
ジブリパーク開園記念
フレーム切手 受付中♪
\ジブリパーク開園記念の限定絵柄のオリジナル切手です✨
ローソン愛・地球博記念公園店では店頭販売もございます(^^)詳しくはこちら👇https://t.co/CH3mYUi1nZ #ジブリパーク pic.twitter.com/ybzl2ZbJ4m
— HMV&BOOKS(HMV)公式 (@HMV_Japan) November 1, 2022
ローソンにもジブリパークグッズが少しあるようです。
このローソン限定グッズは、ジブリパーク開園記念フレーム切手 3,980円(税込)です。
フレーム切手63円が10枚(シールタイプ)と、間伐材使用オリジナル木製フレーム(スタンド)がついています。
これは6300シート限定発売で売り切れ必至ですね!
ジブリパークのお土産が買える無料エリアのショップ:どんどこ森のどんどこ処
#トトロ
「サツキとメイの家の作り方」
この本には建築の過程が描かれており読み物としても面白く家の図面も収録されている pic.twitter.com/VhceCHNBC4— tatsuya( ´-も-`)〜 (@siropen) August 14, 2020
#トトロ
「サツキとメイの家の作り方」
この本には建築の過程が描かれており読み物としても面白く家の図面も収録されている pic.twitter.com/VhceCHNBC4— tatsuya( ´-も-`)〜 (@siropen) August 14, 2020
- サツキとメイの家の作り方(本) 1,257円(税込)
- ビニール傘 2,200円(税込)
- ミニカリンパ 3,300円(税込)
- どんどこあめ 540円(税込)
- ラムネ 200円(税込) ※持ち帰り用あり
どんどこあめ&ラムネはどんどこ限定です。
可愛い飴でゲット確定ですね!
ジブリパークのお土産が買える無料エリアのショップ:日本庭園 茶室(香流亭)
どんどこ森で私が購入したお土産↓
無料エリアスケ黒おはぎ 400円
どんどこあめ 540円
袋小 100円合計1,040円!!
<タグ>#ジブリパーク グッズ お土産
ジブリパーク 宮崎駿 ニュース コスプレ そっくり 渋滞 pic.twitter.com/tBHlYU8GNT— Chiroru@TrendView (@chiroruNEWS) November 2, 2022
サツキとメイの家の近くの日本庭園は紅葉が綺麗で話題になっています。
四季の自然を楽しめるのもジブリパークの魅力ですよね!
スケ黒おはぎ(400円税込)は限定30個の販売です♪
ジブリパークのお土産無料エリアで買えるグッズの口コミや感想
ロタンダ風ヶ丘で私が購入したお土産↓
無料エリアロタンダ風ヶ丘 ライメックスペン 550円
B6ノート 440円
キャッツリス豆タオル 330円
カオナシ豆タオル 330円
ジジ豆タオル 330円
計1,980円!!<タグ>#ジブリパーク グッズ お土産
ジブリパーク 宮崎駿 ニュース コスプレ そっくり 渋滞 pic.twitter.com/TSO1Uu6Grr— Chiroru@TrendView (@chiroruNEWS) November 2, 2022
チケットの入手が困難なジブリパークの有料エリア。
チケットがなくても楽しめる無料エリアで楽しむ人もたくさんいるようです。
グッズやお土産の買い物も充実していましたね。
コスモスや紅葉を楽しみながらの散策は2〜3時間かけて楽しめ満喫できる公園になっています。
映画作品を感じながら楽しめる工夫あちこちにされていたり、軽食が取れる場所も♪
ぜひ無料エリアも楽しんでくださいね!
まとめ
ジブリパークの無料エリア行ってきた😚🎶② pic.twitter.com/skOmXn4qzs
— ぞのさん (@zono_hybrid) November 5, 2022
「ジブリパークのお土産は無料エリアショップも充実!グッズの口コミ感想を調査」と題してお届けしました。
オープンして間もない人気のスポットジブリパーク。
無料エリアでも
- 雰囲気だけでも楽しみたい
- お土産やグッズだけでも買いたい…
という方も多く混雑している印象でした
ゆっくり楽しみたい方は午前中の早い時間が狙い目みたいです。